校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」7月生活目標「外に出るときはぼうしをかぶろう あいさつ・手あらいもがんばろう」 7・8月保健目標「熱中症に気をつけよう」 7月学校行事 7月3日(木)一泊移住前検診5年 7月7日(月)〜9月12日(金)4時間授業 7月9日(水)自動車文庫 7月10日(木)〜7月16日(水)期末個人懇談会、 7月17日(木)終業式、給食終了13:40下校 7月18日(金)〜8月24日(日)夏季休業 7月23日(水)〜7月24日(木)一泊移住5年 7月28日(月)口座振替日4・5・6年

5/19___2-1__音楽

画像1 画像1
「さんぽ」の曲を歌いました。キーボードの音をしっかり聞いて音をとっていました。

5/19___2-2算数 

画像1 画像1
算数のひき算で「いくつになるかな」の学習をしました。47円持って15円のゼリーを買うと、おつりはいくらになるかな。

5/19___6-3___国語

画像1 画像1
三字以上の熟語の構成について学習しました。クイズ形式で楽しく学んでいました。

5/19____1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
9はいくつといくつになるか、ブロックを使って考えました。

5/19__6-2__理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は理科室で実験をしました。ヒトは空気を吸ったり、息を吐き出したりする時に、何を取り入れ、何を出しているのか。予想たり通りの結果になったかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 非行防止教室 5年
9/10 自動車文庫
9/12 4時間授業終了
スクールカウンセラー来校
9/13 土曜参観 引き渡し訓練 修学旅行保護者説明会6年
祝祭日
9/14 敬老の日(国民の祝日)