【3年生】防災学習参観
ロープ結束の学習のあとは、西淀川区の土地の特性や災害が起きた時にはどうしたら良いかなどを教わりました。
最後は防災カルタで楽しみながら学習しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】防災学習参観
ロープの結び方を学習しています!一回の説明で理解できる子が多く、たくさん褒めて頂きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】防災学習参観
消防署の方にロープ結索の方法を教えていただきました。はじめは苦戦しながら、まき結びと命綱の結び方をマスターして何度も練習していました!
![]() ![]() 【3年生】習字
6月11日(水)
大きな筆を使って漢字の「一」を書きました。 姿勢やポイントを意識しながら、ていねいに進めることができました。書き終わった後には、いいなと思った友だちの作品にはなまるをつけました。とてもたくさんはなまるをもらうことができた人もいましたよ! ![]() ![]() 【1年生】防災学習参観
6月14日(土)
土曜参観の防災学習で、1年生は、消化器の使い方や避難所のことなどを教わりました。とても楽しく学ぶことができました! ![]() ![]() ![]() ![]() |