★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

【3年生】栄養指導

栄養教諭の先生と「牛乳の秘密」について学習しました。骨や歯をじょうぶにするカルシウムという栄養素がどれだけ必要か、給食で飲む牛乳にはどれだけ含まれているのかを知りました。また、牛乳以外にもカルシウムの多い食品を考えました。早速、給食の時間に「カルシウムをたくさん取る〜!」と牛乳をおかわりする子もいましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】プール学習

6月19日(木)
本日は初めてのプールでした!
プールに入る練習などを行った後、水慣れのダンスや運動をいつくか行いました。
暑さのため、早めに終わりましたが、子ども達は、口々に「もっと入っていたーい!」と、とても楽しそうにしていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1.2.3.4年生】プールの準備体操♪

6月1(木)

1.2年生は、はじめに講堂で大きなプールがあるとイメージしながら並び方や水慣れ運動のやり方を教わりました!

3.4年生はサンダルの並べ方や、体操の時の並び方を確認しました。明日のプールがすごく楽しみだと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 家庭科

6月19日(木)
ボタンを縫い付ける練習をしました。2つ穴ボタンや4つ穴ボタンなど3種類のボタンを縫い付ける練習をしました。真剣に頑張っていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】朝顔の観察

6月18日(水)
生活科で育てている朝顔がずいぶん大きく成長してきました。
蔦はどんな風に伸びてるかな?お花はどこに咲くのかな?と観察し、絵を描きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

創立150周年歌

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学習計画