★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

【5、6年生】春の遠足

心配していた天気ですが、今のところ晴れていて遠足日和です!
いざ、須磨シーワールドに向けて出発します!
08:20現在
画像1 画像1

【1年生】音楽科

音楽科で、リズム打ちをしました。
練習を重ねて休符の感覚をつかめたのか、とても上手になってきました!

今日は教室での学習でしたが、次の授業では音楽室でカスタネットを使いながらリズム打ちに挑戦する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】ボールと親しくなろう!

体育科の授業です。
ボールを何回も投げて、楽しく体を動かしました。
「相手が取りやすいボールを投げる!胸の辺りに投げると良い!」との意見が子ども達から出ましたが実際に投げるのは難しいようです。

プール学習が始まるまでの間の体育では、ボールやフープを使って体を動かします。
体を動かす楽しさを知ってもらうために、いろいろと工夫をしています。楽しみながら運動能力を伸ばしていってほしいです。
画像1 画像1

【3年生】筆算の学習のまとめ

算数科では連続でくり下がりが出てくる引き算の問題に苦戦中です。


そんな中、家庭で自主学習をしてきている子もいました。明日もまとめをして、更に力を付けていきたいですね!
画像1 画像1

【学校】プール学習に向けて

6月のプール開きに向けて、準備が進んでいます。
今日は劣化が見られたテントの張り替えがなされました。
今後、清掃作業や機械操作の校内教員研修を行っていきます。

プール開きの日が楽しみですね!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

創立150周年歌

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学習計画