☆3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆ ★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

第138回卒業式

素晴らしい天気に恵まれ、卒業式当日を迎えることができました。
これまでの本校教育活動の集大成となる卒業式となるよう頑張ります。

地域の皆様、保護者の皆様のご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日準備

5年生、教職員、PTAが一緒になり、明日の卒業式に向けて掃除や準備に頑張ってくれています。

少し寒くなるかも知れないですが、晴れてくれそうです。素晴らしい式本番となるようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5.6年生」卒業式前日練習

最後の練習です。
明日の卒業式に向けて、姿勢や言葉、歌声に皆んなの気持ちが入ってきました。
画像1 画像1

「1年生」おもちゃランドに招待してもらったよ

3年生手作りの楽しいおもちゃで遊ばせてもらいました。
どうやって作ったの?
どうして音が違うの?
不思議な迷路だった!
1年生も「楽しい」だけでなく、色んな疑問を持てていて発表をすることができました。
なぜか、を考えることは面白いし、「すごい!真似したい」と感じるのも学びにつながりますね。3年生のおかげで、お互いに学びの多い学習の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生」体育科

運動場をめいいっぱい使ってボール蹴り遊びを楽しみました。
みんなで20個のボールを蹴って、6つのゴールを狙って、思いっきり蹴って走って遊びました。
ニコニコ顔で終えた1年生の体育、先生も嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより

学習計画