☆3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆ ★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

全校朝会

今年度ラストは、講堂が使用不可のためオンラインでの実施としました。

今年度の総まとめを学校教育アンケートの結果に沿って反省し、次年度の目標を確認しました。
また、今日のプレゼンは、新しいアプリのcanva教育版を使用していることを伝え、今後の発表形式等でも使って欲しいと伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生」最後の卒業式練習

最後の練習です。
寒い中よく頑張りました。
明日はいつも以上に緊張すると思います。
でも!みんななら大丈夫!

ひとりひとりが輝く素晴らしい卒業式になりますように。
画像1 画像1

「給食」今日の献立

今日は6年生にとって最後の給食。
献立は、ごはん、いわしフライ、味噌汁、牛ひじきそぼろです。

カラッとあがったいわしフライ。
配缶時には、積み上げることによって、下のいわしフライが脂っこくなることを懸念され、なんと縦に配缶してくださっています。
細かい心遣いが本当にうれしいですね!

中学校でもたくさん給食をたべて、健やかに育ってほしいです。
卒業おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランドセル

いよいよ明日は卒業式となります。
多くの6年生は、卒業式用の衣装で参加するため、普段着での登校、そしてランドセルを背負っての登校は本日が最終となりました。

6年前の入学式から今日まで大切に使ったランドセルも役目を終えることとなります。
また、中学校は制服です。最初は大きめなのかな?特に男子は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生」卒業アルバム

3月13日(木)
卒業アルバムが届きました!
みんなでせーの!で開きました。みんな思い思いにアルバムを眺め、その後は友達同士やお世話になった先生方に寄せ書きをお願いしてたくさん書いてもらっていました。一生の大切な宝物。またお家でゆっくりご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより

学習計画