☆3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆ ★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

「6年生」卒業前の感謝そうじ

3月13日(木)
卒業式を前に感謝を込めて大そうじ。6年間お世話になった校舎をキレイにそうじしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5年生」大掃除

3学期最後の大掃除をしました。いろんな所のほこりを見つけては自ら進んで掃除をしました。テキパキ動く5年生!!素敵です!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

「給食」 今日の献立

3月14日(金)の献立は、ごはん、ぶたじる、マグロの甘辛焼き、くきわかめの佃煮です。

くきわかめは、わかめの葉の真ん中の部分で、歯応えのある食感が特徴です。
骨や歯を強くするカルシウムや、おなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム

様々な想いの詰まった卒業アルバムが完成しました。
そのアルバムにメッセージを書いて欲しいと校長室に来てくれました。
せっかくなんでと、久しぶりに入れた校長室で、遊んでます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第138回卒業証書授与式 予行 2

18日の本番まで残り2日となり予行を実施したところ、練習の時よりさらにレベルUPし、集中力が高く、良かったと思います。

本番は少し寒くなりそうな天気予報ですし、色々な思いが込み上げるでしょう。
また、衣装も普段着と違うので練習通りにいかないところもあるでしょうが、最後で最大の行事を素晴らしいものにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより

学習計画