★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

【6年生】体育科

50メートル走のタイムを計りました。走り出す姿がかっこいい6年生、運動会ではリレーも披露します。楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】理科

理科では、生き物の観察に向けて虫めがねの使い方を学習しました。身の回りのものを虫めがねで見てみると、「小さな物や文字も見やすい!」「難しい本が読めそう!」「遠くを見ると反対に見えるのはなぜ?」など、いろいろな気づいたり、不思議を発見をしたりしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】反復横跳び!頑張りました!

先週、初めて反復横跳びについて学びました。どういう姿勢と動きが必要なのか、授業内でしっかりと覚えて放課後や休みの日に練習してきた子もいました。

とても上手に動けていて驚きました。たくさん練習した事が伝わってきました!!
画像1 画像1

【学校】今日の給食

今日の献立は、にこみハンバーグ、コーンスープ、まめこんぶ、牛乳 です。

ハンバーグは、小麦や乳、卵不使用でアレルギーに配慮されたものです.
ふっくらととても柔らかく、ソースもとっても美味しかったです。
画像1 画像1

【2年生】名前を書こう

テストを挟むファイルが届いたので名前を書きました。
下書きはせずに、直接マジックで書いたので「緊張する〜…!!!」と言いながら取り組んでいました。
これからテスト受けたテストを挟んでいきます。ご家庭でも頑張りを見てあげてくださいね♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

創立150周年歌

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学習計画