「6年生」校長室
校長先生もこの4月から新しく来られて、たくさんお話したい!と昼休みに校長室を訪ねました。
「トントントン失礼します〜。はい、どうぞー。」 急な訪問にも関わらず、優しく迎え入れてくださって嬉しかったですね。 ![]() ![]() 「6年生」1年生の給食
かわいい1年生のために、6年生頑張ります。
給食室へ行き、教室まで運んで配膳、挨拶、片付けまで。 大変だけど、自然と笑顔になっています。人の為に動けるって素敵ですね。 ありがとう、6年生! ![]() ![]() ![]() ![]() 「4年生」大きくなったかな?
今年度初めての発育測定をしました。
身長体重の測り方の説明を聞き、静かに測定することができました。 「大きくなってた!」と、嬉しそうに報告してくれる児童がたくさんいました。 二学期にもまた成長を実感できるように、よく食べ・よく寝て・よく運動し・よく学習していってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】算数の学習が始まっています。
今日の学習では、「どうやって数えるのか」という問題を考えました。2年生で学習した九九を使って、自分ならどんな方法で数えるのか考えをノートに書くことができました。
ノートを2ページ分しっかり書き、「こんなに書けたよ!見て!!!」と、とっても嬉しそうにしていました。 ![]() ![]() 【2年生】日直さんの名札作りをしたよ
タブレット端末や、下敷き・筆箱・ノートに書かれている好きなキャラクターを見ながらイラストを描きました。
日直の仕事も頑張ります。授業後の号令をさっそくかけていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |