〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜

1月9日 6年学級活動

6年生でも係活動を考えていました。どんな活動をしようか、いろいろと意見を出し合っているようです。
画像1 画像1

1月9日 4年学級活動

3学期の係活動を考えています。今まで続けていた係活動のなかでもあまり活発ではなかったものもあって、続けるかどうかを考えていました。話し合いの末、今学期の係活動が決まりました。
画像1 画像1

1月9日 3年書写

書き初めということで今日はいつもと違う半紙に「明るい心」と書きました。最初は慣れないようでしたが練習からがんばって書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 始業式2

少し体調を崩している人もいるようです。
しっかり体調を整えて、いい3学期のスタートを切れるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 始業式

久しぶりに元気な子どもたちの声が歌島小学校に戻ってきました。
さっそく学級で冬休みのことを発表したり、宿題の答え合わせをしたりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 かけ足週間
C-NET
ZOOM読み聞かせボランティア
2/5 かけ足週間
ZOOM読み聞かせボランティア
職場体験1日目(歌島中学校より)
2/6 かけ足週間
職場体験2日目(歌島中学校より)
2/7 漢字の日(漢字検定)
給食後
給食後13:40頃下校

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり