〜運動会は10月11日(土)に実施します。【予備日10/15(水)16(木)】〜

5月14日 万博見学2

画像1 画像1
万博会場に着いて、お弁当を食べる子どもたち。

「いただきま〜す!!」

5月14日 万博見学1

画像1 画像1
今日は1・2年生が万博見学の日。
大阪メトロの優先列車を待つ子どもたち。
マナーをしっかりと守っています。

5月13日 ミニトマトの苗を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生で、1人1鉢にミニトマトの苗を植えました。
管理作業員さんが、上手な苗の植え方のコツを教えてくださいました。

「よく見ててね。」

真剣な眼差しの子どもたち。
お手本の実演を見て、いざ、自分たちも挑戦。

上手に苗を植えることができました。
おいしいミニトマトができるといいな。

5月13日 読み聞かせボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌島小学校では、ZOOM(ズーム)さんという本の読み聞かせボランティアのチームがいます。

毎週の火曜日と水曜日20分休みに図書館開放、
月1回の火曜日と水曜に各教室で読み聞かせをしてくださっています。

今日は今年度初めての読み聞かせの日で、1年生も絵本の世界に大喜びでした。

写真は1年生と2年生のようすです。

5月12日 新種発見!!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年 図工

「新種発見!!」

半画用紙の片面に絵具をのせて折って開いてみると・・・。
デカルコマニーでできた模様を昆虫に見立てました。
自分の顔も鏡をよ〜く見て、優しいタッチの水彩で描きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/7 ZOOM(読み聞かせ)
10/8 ZOOM(読み聞かせ)
修学旅行説明会

学校だより

運営に関する計画

学校評価・学校協議会

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

学校安心ルール

電子書籍EBSCO