救命講習を実施しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(火)給食献立![]() ![]() 鶏肉の甘辛焼きは、タレの甘さとしょっぱさがちょうどよく、鶏肉のうま味がしっかり味わえました。みそ汁は野菜がたっぷり入っており、味噌のまろやかな味が体全体にしみわたりました。魚ひじきそぼろは魚ミンチに醤油としその風味が全体に混ざっており、ご飯が進みました。 素材のうま味が活かされた和の献立でした。 Sweet and savory grilled chicken, miso soup, and fish hijiki soboro The sweet and savory sauce on the grilled chicken was just right, allowing the rich flavor of the chicken to come through. The miso soup was full of vegetables, and the mild taste of the miso warmed my whole body. The fish hijiki soboro had fish mince mixed with soy sauce and shiso flavor, making it go perfectly with rice. This Japanese meal made the most of the natural flavors of the ingredients. 6月の児童朝会でした![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生は「できないことは少しでもできるように、できることはいつでもできるように」がんばろうと締めくくりをされました。 その後、なぜか名前を呼ばれた24人のお友だち。実は4月から始めた月目標を守ったらスタンプがたまる「出来るんジャーカード」を1枚目コンプリートした人たちでした。みんなから拍手を受けた24人は、できることを毎日コツコツとやり続ける良いお手本となってくれました。さあ、次は誰の番かな? 出来島ゲームランドでした![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)給食献立![]() ![]() 牛肉には、サーロインやタン、レバーなどさまざまな部位があり、それぞれにちがった食感と味わいがあります。また、たんぱく質や脂質、ビタミンB群、ミネラルなど、体に必要な栄養素も多く含まれています。日本には地域ごとのブランド牛もたくさんあり、いろいろな料理に使われています。 今日の給食には、牛肉と野菜の炒め煮が出ました。牛肉のうま味と野菜の甘味が合わさって、ご飯が進むおいしさでした。 eef and vegetable simmered stir-fry, cucumber and bean sprout ohitashi, and roasted seaweed Beef has various cuts such as sirloin, tongue, and liver, each with different textures and flavors. It also contains many essential nutrients like protein, fat, B vitamins, and minerals. In Japan, there are many regional branded beef varieties, which are used in various dishes. Today’s school lunch featured beef and vegetable simmered stir-fry. The rich flavor of the beef combined with the sweetness of the vegetables made it a delicious dish that went well with rice. |
|