手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

9月11日木給食献立

画像1 画像1
鮭の醤油だれかけ、五目汁、高野豆腐の炒り煮

鮭には様々な種類があり、旬も様々です。特に秋鮭と呼ばれる種類は秋に旬を迎える種類として知られています。焼き魚にして食べられるほか、北海道では鮭を冷凍し、解凍せずそのまま食べるルイベや、鮭と野菜を味噌と一緒に焼いて食べる鮭のちゃんちゃん焼きという料理があります。

今日の給食には鮭の醤油だれかけとして出ました。鮭のうま味に醤油の塩気がありました。

Salmon with Soy Sauce Glaze, Gomoku Soup, and Simmered Koya Tofu

There are various types of salmon, each with its own season. Among them, aki-zake (autumn salmon) is known for being in season during the fall. In addition to being eaten grilled, salmon is enjoyed in different regional dishes. In Hokkaido, for example, there's ruibe, a dish where frozen salmon is eaten raw without thawing, and chan-chan yaki, in which salmon is grilled with vegetables and miso.

Today's school lunch featured salmon with a soy sauce glaze. The rich flavor of the salmon was complemented by the savory saltiness of the soy sauce.

Let me know if you'd like it to sound more formal, more casual, or more culturally adapted.


栄養指導の学習がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月8日 3時間目 2年1組

「食べ物を3つの色にわけよう!」

給食に使われているたくさんの食材を
黄色・赤・緑の3つの色にわける学習をしました。

みんなとても真剣に、学習に取り組みました。

学習を通して
苦手な食べものも、少しは食べてみようと思う。
給食を残さずに食べようと思う。
などの感想がありました!

阪神電車の出前授業がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日 2時間目 2年1組

阪神電車の出前授業がありました。

阪神尼崎駅の駅長さんが
色々な話をして下さいました。

阪神電車で働く人の話や電車の乗り方など
クイズを交えて楽しく学習しました。


9月9日(火)給食献立

画像1 画像1
チキンカレーライス、キャベツとコーンのサラダ、ミニフィッシュ

チキンカレーライスは少し辛味があり、鶏肉のうま味と野菜の甘味が引き立っていました。キャベツとコーンのサラダはシャキシャキで酸味があり、あっさりとした味でした。ミニフィッシュはカリカリとした食感で、魚本来の風味が楽しめました。

スパイスの効いた西洋風メニューでした。

Chicken Curry Rice, Cabbage and Corn Salad, Mini Fish

The chicken curry rice had a slight spiciness that brought out the savory flavor of the chicken and the natural sweetness of the vegetables. The cabbage and corn salad was crisp and tangy, offering a refreshing taste. The mini fish had a crunchy texture and allowed you to enjoy the natural flavor of the fish.

It was a Western-style menu with a good kick of spice.

9月8日(月)給食献立

画像1 画像1
鶏肉の塩こうじ焼き、サツマイモの味噌汁、きゅうりの甘酢和え

塩こうじは、米こうじに塩、水を加えてよくかき混ぜ、常温で発酵させて作ります。主に麹菌の働きで、食べ物を柔らかくしたり、甘味やうま味を増やしたり、おいしく変化させたりする働きがあります。

今日の給食のメニュー、鶏肉の塩こうじ焼きには塩こうじが使われています。鶏肉は塩こうじで柔らかくなっていて、塩味と鶏肉のうま味がありました。

Grilled Chicken with Shio-Koji, Miso Soup with Sweet Potato, and Pickled Cucumber in Sweet Vinegar

Shio-koji is made by mixing rice koji with salt and water, then stirring it well and allowing it to ferment at room temperature. Mainly through the action of koji mold, it helps soften food, enhance sweetness and savory flavor, and improve the overall taste.

Today's school lunch menu included grilled chicken with shio-koji, which uses shio-koji as an ingredient. The chicken was tender thanks to the shio-koji, and it had a delicious combination of saltiness and a rich savory flavor.

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 スクールカウンセラー来校
10/4 英検
10/5 トレジャーハンティング
10/6 児童集会(石拾い)
委員会活動
10/9 運動会用委員会(1)

学校だより

学校評価

お知らせ

オンライン学習

児童の安心・安全

スタディサプリについて

学習者用端末等貸付について

いじめ防止基本方針