「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

児童朝会

画像1 画像1
本日もオンラインで児童朝会を実施しました。

教室前方にある大きなディスプレイに映される校長先生や生活指導の先生方の話をしっかりと見聞きしていました。

今週もかなりの暑さが続くようです。引き続き水筒のご用意などご協力をお願いいたします。

児童集会の様子

画像1 画像1
2学期最初の児童集会でした。
講堂に全学年が集まり、『じゃんけん列車』をして楽しみました。

非常変災時の措置 などについて

台風が接近しておりますので、改めてご確認ください。

非常変災時の措置について(令和7年4月8日現在)

河川氾濫時の措置について

教職員の研修

15時から、心理士をお招きして研修会を開催しました。
感情の役割を理解したり、向き合い方を学んだりしました。
画像1 画像1

学習の様子

本日は、児童朝会でした。
朝から気温も高く、オンラインで朝会を実施しました。

校長室で、パソコンを接続して各教室とつながって実施しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 4年フッ化物洗口 6年出前授業
11/27 クラブ
11/28 つくにしフェスティバル

学校評価

学校だより「佃西の風」

いじめ防止基本方針

お知らせ

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

非常変災時等の措置