「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

つくにしフェスティバルに向けて

11月28日(金)に予定している、縦割り班活動の一つである『つくにしフェスティバル』に向けて、準備を進め始めました。

各教室で、どのような店を出すのかを話し合いました。
画像1 画像1

理科の学習

画像1 画像1
3年生、5年生がともに運動場に出て、理科の学習を進めていました。

3年生は、太陽について学んでいました。鏡の反射で、講堂の壁をキラキラと輝かせていました。
5年生は、川の働きで、斜面の水の流れの様子を観察していました。運動場の端にある砂山を山に見立てて観察することができます。

令和7年度 第2回学校協議会の開催について

表題の件につきまして、お知らせいたします。

詳細は、下部の文書をご覧ください。

令和7年度 第2回学校協議会開催のお知らせ

学習の様子

運動会へのご声援、ご協力ありがとうございました。

明けて本日、運動場は、しんとしていました。

学習もさることながら、給食や掃除も充実しています。
画像1 画像1

運動会の様子

10時30分現在 3年生が走競技、団体演技を見せてくれています。

このあと、5年生の演技・全校競技・6年生の演技と続きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 4年フッ化物洗口 6年出前授業
11/27 クラブ
11/28 つくにしフェスティバル

学校評価

学校だより「佃西の風」

いじめ防止基本方針

お知らせ

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

非常変災時等の措置