5年!社会の学習〜トヨタオンライン学習〜
今後詳しく学習していくので、今回の学習を生かしてがんばってほしいです! お昼休みの様子です♪
お昼休みの運動場の様子です♪
少し曇りができ、運動場で遊ぶことができました。 『楽しい〜♪』 『おにごっこしよう♪』 子どもたちの元気な声がたくさんきこえてきました♪♪
9月18日の給食
カレーマカロニグラタン 豚肉と野菜のスープ みかん(缶) コッペパン、ブルーベリージャム 牛乳 【 カレーマカロニグラタン 】の作り方 1.鶏肉とたまねぎ、マッシュルームをいためる。 2・カレー粉やウスターソース、カレールウの素(米粉)などで味付けをし、煮込む。 3.グリンピース、マカロニ(米粉)を加える。 4.パン粉(米粉)をふり、焼き物機で焼く。 ◎今日のカレーマカロニグラタンは、小麦粉・牛乳・乳製品を使っていません。 今日の児童集会
今日の児童集会は、平和集会を講堂で行いました。
明日より6年生は、修学旅行で広島方面に出発します。 はじめに、6年生の代表から全校児童の協力で完成することができた千羽鶴へのお礼と紹介がありました。 その後、6年生全員で「HEIWAの鐘」の合唱がありました。1〜5年生は、きれいな歌声をしっかりときいていました。 6年生のみなさん、素晴らしい思い出に残る修学旅行にしてほしいと思います。
3年生 書写(毛筆) 「日」おれのある漢字
姿勢や持ち方をおさらいしてから、「おれ」がある「日」を書きました。 集中して、書くことができましたよ。 |