1年生♪絵本のくに♪
朝から、とってもすてきな『絵本のくに』の世界にはいっています♪♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 総合的読解力 食品ロス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は農家の方や水産業の方たちの取り組みについて学びました。 子どもたちのノートの意見に感心しました。 3年生 音楽 茶つみ![]() ![]() ![]() ![]() 手遊びをつかって、茶つみを楽しんでいます。 5月20日の給食![]() ![]() 焼シューマイ 鶏肉とはるさめのスープ ツナともやしのいためもの ごはん、牛乳 「 シューマイ 」 シューマイは、中華料理の一つです。豚ひき肉に調味料とたまねぎなどの具材を混ぜ合わせて作ったタネを小麦粉でできたシューマイの皮で包み、蒸しあげて作ります。 →今日の給食の「焼きシューマイ」は、焼き物機で蒸し焼きにしています。 1年国語♪みつけたものを発表しています♪
学校で、みつけたものを発表しています♪
みつけたものを、がんばって絵にかいています♪ 発表のあとは、みんなから両手を頭のうえであわせての『おおきなまる』と『おおきな拍手』がありました♪♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |