ようこそ、神津小学校ホームページへ。 (か)かがやく、(み)未来に、(つ)つながる神津小学校! がんばれ神津っ子!!

7月10日の給食

画像1 画像1
  ★★★今日の献立★★★

 豚肉のしょうが焼き
 五目汁
 ツナと野菜のいためもの
 ごはん、牛乳

 「 豚肉 」

 豚肉は、赤のグループの食べ物で、体をつくる「たんぱく質」が多くふくまれています。
 牛肉や鶏肉と比べ、体の調子を整えるビタミン類も多くふくんでいます。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日
 今日の児童集会は、集会委員会のお友だちの動きを真似するゲームでした。初めはできるか不安いっぱいのみんなでしたが、徐々になれてきて、最後は大盛り上がりで真似していました。

3年生 総合的読解力

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回は「食品ロス」をテーマとした総合的読解力の育成でしたが、第2回のテーマは「いのちのつながり」です。
絶滅危惧種とは何か?それが人間に及ぼす影響とは??人間がまねいた状況を考え、全8回の授業を通して一人ひとりが持続可能な社会について考えていきます。

今日も活発な話し合いができていましたよ!

5年!家庭科の学習〜小物作り〜

画像1 画像1
画像2 画像2
7/9(水)

家庭科では練習布が終わり、一通りボタン付けや縫い方の練習などができるようになりました!それを生かして今は小物作りを始めました!小銭入れやペンケースを作っています。ボタン付けの仕方を忘れた人は動画を見返して自分でできるようになっていました。完成が楽しみですね!!!

水曜の朝は『絵本のくに』の時間からスタートです♪

1年生から6年生まで、各学級で『絵本のくに』のみなさんが読み聞かせを進めてくれています♪

登校時の正門から、
『今日は、絵本のくにやぁ〜!』と、
子どもたちの声がきこえてきます♪

絵本のくにのみなさん、いつもありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

いじめ対策基本方針

校時表

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

PTA

その他

安全マップ