5年生♪ 林間学習27
室内オリンピックの様子です♪
『お手玉入れ』『王様じゃんけん』『たまねぎ』をおこないました♪ 最後の『たまねぎ』は、みんなで声を出して一緒に楽しみました♪♪
5年生♪ 林間学習26
先ほど、道の駅:ようか但馬蔵を出発しました。
到着までは、ゆっくりと休んでいる児童が多かったです♪ 現在は、高速道路に入り、DVDを見ています♪ 現在のところ学校には、予定通り16時30分ごろ到着予定です。
5年生♪ 林間学習25
学年・学級写真を撮ったあと、
集会室で室内オリンピックをおこないました♪ ここでも、子どもたち協力して楽しんでいました♪
10月24日の給食
中華丼 あつあげの中華だれかけ みかん 牛乳 「 みかん 」 みかんとは、主に「温州みかん」のことをいいます。寒さに弱いため、雪がふらない暖かい地域で育てられています。 冬が旬(たくさんとれて、おいしい時期)の果物ですが、早い時期にとれる種類もあります。 →「中華丼」は、「卵」の除去食対応献立でした。 5年生♪ 林間学習24
ただいま予定通り、バスで宿舎を出発しました♪
子どもの様子は、引き続きお伝えさせていただきます。
|