ようこそ、神津小学校ホームページへ。 (か)かがやく、(み)未来に、(つ)つながる神津小学校! がんばれ神津っ子!!

☆☆☆2年生☆☆☆

画像1 画像1
4月21日(月)
皆が楽しくなるためクラスにするための係活動を決めました。
クラスの友だちと協力して過ごしやすくなるために必要だと思う係を出し合いました!
出てきた係から自分が頑張りたいと思う係に立候補し一学期の係活動が決まりました♪
クラスの皆で協力してよいクラスを作っていきましょうね♪

☆☆☆2年生☆☆☆

画像1 画像1
4月21日(月)
1・2ペアに向けて一年生に送る名刺を作成しました!
一年生が嬉しくなるようなメッセージをクラスで出し合い、ペアになる一年生に向けてのメッセージを書くことができました!
メッセージの周りや名前の枠を丁寧に色付けして上手に作ることができました!
一年生が喜んでくれるかな?
1・2ペアの活動が楽しみです♪

☆☆☆2年生☆☆☆

画像1 画像1
4月18日(金)
国語の学習は「はなしたい、ききたい、すきなこと」の学習に入りました!
話をつなげる質問の仕方を確認し、途切れずに続けて話すを目標に好きなことを話し合いました!
「好きなことは?」「どうして好きになったの?」「どこでするの?」「誰とするの?」「すごいね」と質問や友達の意見に共感し合いながら話し合うことができました!!

☆☆☆2年生☆☆☆

画像1 画像1
4月17日(木)
算数の学習は足し算の筆算の学習に入りました。
今日は、お菓子を二つ買った時の代金を求める問題でした!
問題文を読みすぐに立式し答えを求めることができたので、考え方をまとめることにチャレンジしました!
子ども達から一年生で学習した「サクランボ計算を使えばいい」との意見から、十の位と一の位に分けて考える方法にたどり着くことができました!

☆☆☆2年生☆☆☆

画像1 画像1
4月17日(木)
音楽の学習でリズム打ちをしました。
始めは先生と一緒にリズム打ちをしました。
先生の合図に合わせてクラスの皆で合わせることができました!
次に、先生の打ったリズムを順番に打っていきました!
止まらないようにみんなで心を合わせてリズムを打ちました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31