11/12 おはなしわくわく2
【学校日記】 2025-11-13 22:07 up!
11/11 学習のようす【1年生】
1年生が講堂で「韓国・朝鮮の遊び」を学習しました。チェギを落とさないように蹴り上げる「チェギチャギ」、棒を箱に入れる「トゥホ」、叩いてまわすこま「ペンイ」の3つの遊びを教えてもらいました。その他にも韓国の歌を歌ったり、韓国のじゃんけんも教えてもらいました。
写真は2組3組の学習のようすです。
【学校日記】 2025-11-13 11:23 up!
11/11 学習のようす【2年生】
2年1組では教育実習生による保健授業「姿勢チャンピオンになろう」を学習しました。普段の自分の姿勢を振り返ってみたり、写真のようにわざと姿勢を悪くして字を書いてみたりしました。先生が内臓・背骨シャツを着て、姿勢が悪いとどうなるのかも見てよくわかりました。最後には姿勢チャンピオンメダルをもらって大喜びの1組さんでした。これからも姿勢よく過ごしましょうね。
【学校日記】 2025-11-13 09:56 up!
11/11 学習のようす【2・3年生】
(上)2年2組
(中)2年4組
(下)3年1組理科の学習は「光のせいしつ」。日光をはね返す実験なのですが、日差しが差したり、雲に遮られたり、、、。
【学校日記】 2025-11-12 19:35 up!
11/11 学習のようす【3年生】
【学校日記】 2025-11-12 18:30 up!