★ホームページに掲載のすべての内容の著作権は本校に帰属しております。画像・文章等、ホームページ掲載内容について、複製・転載・転用・改編等の二次利用を固く禁じます。 【行事予定】25日(火)代休 26日(水)社会見学(4年) C−NET 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 クラブ活動 28日(金)C−NET 12月1日(月)児童朝会 創立記念日(創立99年) C−NET

10/16 児童集会のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日の朝は児童集会。今日は講堂で「何が通ったでしょうクイズ」でした。舞台上に微妙に空いた空間に何が通ったのか答えるクイズです。
 ボール、スリッパ、、、、なかなか難しい。後半は先生が駆け抜けていきます。最後の先生は超難問。おさるさんの被り物に、あの先生のよく着ているジャンバーを着ていましたので、私もすっかり騙されました。正解のグループはあったのかなあ。
 最後は児童会からのお知らせ。運動会のめあてを伝えてくれました。がんばっていきましょう!
 今日も集会委員会のみなさん、ありがとう。先生たちもありがとう!

10/16 クラブ活動のようす1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のクラブ活動は6年生の卒業アルバムの撮影も行いました。

上から
◯イラストクラブ
◯読書クラブ
◯昔遊びクラブ
◯手芸・調理クラブ
◯卓球クラブ
◯パソコンクラブ

10/16 クラブ活動のようす2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から
◯陸上クラブ
◯科学工作クラブ
◯室内ゲームクラブ
◯バドミントンクラブ
◯運動クラブ
◯合奏・ダンスクラブ

10/16 学習のようす【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組算数はたしざんの学習。「9+4のけいさんのしかた」を考えました。繰り上がりのたし算の学習に入りました。「9といくつで10になるのか」のように10のかたまりを作ることがポイントです。おうちでも問題を出してあげてください。よろしくお願いします。

10/16 学習のようす【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組図書の時間。返すのも借りるのもカウンターでの処理が必要です。1年生も当たり前のようにルールを守ってできています。すばらしい!自分の読みたい本をどんどん読んでほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 社会見学(4) 定時退勤日
11/27 【集会(運動)】 クラブ活動 
12/1 【朝会】 創立記念日(99th)
12/2 学力経年調査(3〜6) 韓国・朝鮮の遊び(2) 代表委員会 SC