9/8 学習のようす【2・3年生】
3年1組国語は新出漢字の学習。「受」「消」「荷」の漢字の読み方、使い方、そして書き方を一画一画覚えながら書いていました。「消化」と「消火」、大人でもついまちがえてしまいます。意味をよく考えて使っていきましょうね。
【学校日記】 2025-09-09 16:55 up!
9/8 学習のようす【3・4年生】
3年2組4組体育の学習は運動場で走運動。こまめに休憩し、水分をとりながら学習を進めています。
【学校日記】 2025-09-09 16:44 up!
9/8 学習のようす【4年生】
4組図書の時間。係の読み聞かせの後は、担任の先生の読み聞かせ。本の世界に入っていく4組のみなさんです。
【学校日記】 2025-09-09 16:40 up!
9/8 学習のようす【5年生】
1組総合的な学習の時間は、キャリア教育。興味のある仕事やなりたい職業について、自分の考えをワークシートに書いていました。中には聞いたことのない職業の名前も。私の勉強不足かなぁ…。
【学校日記】 2025-09-09 16:32 up!
9/8 学習のようす【6年生】
3組体育の学習は講堂でリレー走。加速前にカーブになるので走りにくかったかもしれませんが、全力で取り組んでいました。
【学校日記】 2025-09-09 16:27 up!