学習のようす【2・5年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者のみなさん、本日のお手紙でお知らせしましたように三津屋フェスティバルは参観OKです。ご都合がつきましたらぜひお越しください。 学習のようす【3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科の学習ではちょうちょの幼虫を観察しながら育てています。虫眼鏡でじっくり見たり、長さを測ったり。中にはサナギになった幼虫もいます。ちょうちょになるときが楽しみですね。 学習のようす【1年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一鉢で育てているアサガオ。種まきした芽が出てきました。「こうちょうせんせえ〜、わたしのみて〜」と自慢の芽を見せてくれました。水やりにもさらに熱が入っています! 休み時間の遊具遊びも元気いっぱいです。 学習のようす【5・6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は20mシャトルラン。最後まであきらめずにがんばれーー! 学習のようす【2・4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |