「明るく」「正しく」「たくましく」

林間学習 「昼食」

青空の下、ハチ高原の木陰にてお弁当を食べています。
これからの活動に向けて、みんなでエネルギーチャージです!
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 「開舎式」

予定より早く、ハチ高原のみやま荘に到着しました。
心地よい自然の音に囲まれながら開舎式のスタートです。
みやま壮のみなさん、3日間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 「まほろば到着」

赤松SAと道の駅(但馬まほろば)で休憩をとりました。
バスの中では、リクエストした曲を聞いたり、友だち同士とおしゃべりしたりと楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 「出発式」

朝早くから、大勢の保護者の方がお見送りに来てくださいました。ありがとうございました。子どもたちが楽しみにしていた林間学習がいよいよやってきました。帰ったらたくさんの思い出を聞いてあげてください。家族のみなさん、行って来ます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月17日の給食

【ごはん、鶏肉と一口がんもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、牛乳】

鶏肉と一口がんもの煮ものは、鶏肉、一口がんも、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにさんどまめを使用しています。(写真1枚目)
オクラの梅風味は、オクラに梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作った調味液をかけ、あえています。
ツナっ葉いためは、ツナとだいこん葉をいため、料理酒、しょうゆで味つけしたごはんがすすむ一品です。(写真2枚目)

1学期間、学校給食にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。2学期の給食は8月26日(火)から始まります。また安心安全な給食を提供していけるように給食室をメンテナンスしたり、清掃したりして、2学期に向けて準備していきます。みなさまもよい夏休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
11/27 歯みがき指導2年
歯・口の健康教室6年
11/28 生活習慣点検