帰校式

 野中小学校に帰ってきました。
 自然体験学習では、自分で考え、行動することや仲間と協力する大切さを学ぶことができました。この貴重な経験を活かして、今後も5年生として野中小学校を引っ張っていってくれることと思います。
 おかえりなさい!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退所式

 宿舎で退所式を行いました。
 この2日間の感謝を宿舎の人に伝え、お別れをしました。
 自然の中でとても貴重な体験ができ、子どもたちも満足していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザ作り

 自然体験学習もいよいよ最後の活動です。

 生地をこねて広げ、ピーマンやウィンナーなどのトッピングをしました。自分の好きな材料を生地にのせ、オリジナルのピザを作りました。とても美味しく出来上がりました。大満足でピザを食べていました。

 最後の片付けまで、協力してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薪割り

 ピザ作りのための薪を準備しました。大きな木をのこぎりで切ったり、道具を使って割ったりしました。なかなかうまく切れないことや思い通りに割れないこともありましたが、協力して取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き板クラフト

 2日目の初めの活動は、焼き板クラフトです。昨日に焼いた木の板を使います。日付と信太山の文字をポスカで入れた後は、好きなキャラクターや信太山の景色を描いていました。作業に夢中になる程、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 4年アートラボ美術館見学
10/6 委員会活動(運動会)
10/7 歯みがき指導2年(2・3h)
10/9 TC4B