ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

1年生 図画工作科 「うちゅうりょこうへ いこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が図画工作科で「うちゅうりょこうへ いこう」の学習を行いました。
まず、パスで思い思いの星を描きました。「亀惑星」「星惑星」「卵惑星」「虹惑星」アイデアたっぷりの星がたくさんできました。
そのあとは、自分が乗ったロケットで、その星の周りを宇宙旅行しました。
学習の振り返りでは「楽しかった」の感想を発言していました。

5年生 英語「好きなものをたずねあおう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が英語科で「好きなものをたずねあおう」の学習をしました。
「Do you like 〇〇?」の質問に、「Yes I do.」「No I dont.」で答えます。
初めは、先生と練習し、その後は、友だち同士で質問しあいました。
低学年からの英語学習の成果か、とても良い発音で会話をしていました。

家庭訪問ありがとうございました。

 家庭訪問が終了しました。お聞かせいただいた話をもとに、また教育活動を進めてまいりたいと思います。ありがとうございました。

3、4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体つくり運動と、幅跳びを行いました。運動場用のホワイトボードを使ってめあてと学習の流れを確認しました。
 「先生、僕は今日これを課題にして取り組みます」という児童もいて、体育でも課題意識をもってその解決にあたろうと取り組む姿が見られました。

全校遠足説明会「大阪・関西万博」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、5月2日(金)全校児童で、「大阪・関西万博」に行きます。
今日は、全校遠足当日に向けて、全校説明会を行いました。
遠足の目的や、注意することなどをみんなで確認しました。
たくさんの国の文化や、未来の世の中について触れてきたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 1・2年ふれあい動物園 4H
10/6 全校吹奏楽合同鑑賞会(住友生命いずみホール)
10/8 委員会活動6H

学校評価

お知らせ

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安全マップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について

学校のきまり

学校ホームページに係る事項