ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

ダンス出前授業

 今日は淀川区のスポーツ出前講座事業を活用し、JDAC(ダンス教育振興連盟)の方々に来ていただき、ダンスを教えてもらいました。
 元気な振付の中に、少し難しい動きもあって、みんな楽しみながらがんばっていました。
画像1 画像1

今月のポーズは「Kのポーズ」!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 姿勢の改善、体幹を高めるために今年度から実施している今月のポーズ。今月は「Kのポーズ」。今日はチェックの日でした。取り組みはじめは後ろに反りすぎたり、ふらついていたりしていましたが、今日はみんなピーンと姿勢よく、体勢をキープできていました。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が英語の学習で、校内でインタビュー活動をしました。
「誕生日は、いつですか?」
「好きな キャラクターは何ですか?」
「好きな動物は何ですか?」 など
とっても上手にインタビューをしていましたよ。

3、4年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4年生も運動会の練習が始まりました。
ダンスの練習をしている様子です。
振り付け、リズム、掛け声などを友達同士で確認をし、教え合う様子も見られました。
運動会に向け、頑張っています。


6年生 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室の先生が授業してくれました。感染症の予防について、3つの大きな手段について考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 眼科検診(1,2年)13:30〜
11/26 クラブ活動6H
夢授業
12/1 児童朝会

学校評価

お知らせ

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安全マップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について

学校のきまり

学校ホームページに係る事項