ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

万博

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発前に、「はい、チーズ」
 雨ですが子どもたちは笑顔いっぱいで出発しました。

3年生 国語「すいせんのラッパ」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が国語で「すいせんのラッパ」を学習しています。
今日の学習は、音読発表会を成功させるための練習をしました。
今日のめあては、「お話の場面の様子が分かるように、読み方の工夫をしよう」です。
お面をかぶり、役になりきって、大きな声で読むことができました。
さらに練習を重ね、他の学年のお友だちに聞いてもらおうと、張り切っています。

5、6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短距離走に取り組んでいます。速く走るために、まず自分の走り方を動画にとり、課題を考えました。走り出しの姿勢、腕の振り方等それぞれが自分の課題解決のために練習をして、7秒間走でその成果を試しました。
 短距離走の第1時間目から比べると明らかに走り方が変わった子もいて、子どもたちのやる気とがんばりがあらわれています。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 1・2年ふれあい動物園 4H
10/6 全校吹奏楽合同鑑賞会(住友生命いずみホール)
10/8 委員会活動6H

学校評価

お知らせ

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安全マップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について

学校のきまり

学校ホームページに係る事項