ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

明日は学習参観、懇談会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は学習参観、懇談会です。2時間目が参観、10時45分から懇談会です。ぜひお越しください。

2月14日(金)5、6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ベースボール型ゲームに取り組んでいました。チーム練習ではできる子が周りに優しく教えており、みんなも少しずつ打てるようになっていました。

5年生、シーサーを作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工科で、粘土を使った学習をしました。沖縄の守り神、シーサーを作りました。
どれも個性あふれる作品になりました。近くでじっくり見てください!

1年生 すきなところをつたえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文「スイミー」の学習です。今日は読んだ感想を交流しました。
 「わたしはくらげに出会ったところがこころにのこりました。なぜなら〜。」や「わたしは『ぼくが目になろう』といったところがこころにのこりました。なぜなら〜。」など理由も合わせて書いていました。

3年生 トントン どんどん くぎうって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年図画工作での作品が仕上がってきており、どの学年の教室も2学期とはまた違った様子があります。今学期も見応えのある作品がずらりと並んでおりますので、懇談会でぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 委員会活動6H(最終)