ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

11月10日 児童集会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童集会では、図書委員会より、おすすめの本の紹介がありました。それぞれが工夫されたスライドを作っていました。読書の秋です。落ち着いて本を読む時間も大切にしましょう。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生から、トイレのスリッパの話を例に、人のことを考えて行動することの大切さについての話がありました。健康運動委員会からは、体幹を高めるための、「今月のポーズ」の伝達がありました。

6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の学習で木琴をしている様子です。
廊下から何か聴こえるなぁと思い音楽室に入ると、綺麗な音色が響いていました。先生のお手本を見てすぐに覚える6年生、かっこいい姿が見られました。

5年生 おすすめの本

 5年生はパソコンを使っておすすめの本の紹介をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 おすすめの本

画像1 画像1
画像2 画像2
 おすすめの本を紹介するため、紹介文を書いていました。メモを使って、原稿用紙に文章を書いていました。もうこれだけの量を書けるようになったんだと、その成長に感心しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 眼科検診(1,2年)13:30〜
11/26 クラブ活動6H
夢授業

学校評価

お知らせ

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安全マップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について

学校のきまり

学校ホームページに係る事項