自然体験3
午後一つ目のプログラムは、カヌーです。
リーダーの説明を聞き、船の準備も自分たちで協力して行いました。
iPhoneから送信
【お知らせ】 2025-06-16 15:39 up!
4年生 栄養指導
4年生は栄養教諭の方と「おやつについて」考えました。おやつのカロリーや摂取するときの目安を教えてもらい、日頃の食生活を考えました。
【お知らせ】 2025-06-16 12:45 up!
自然体験2
予定通り、宿舎に到着しました。
先ずは、お弁当をいただきます。
iPhoneから送信
【お知らせ】 2025-06-16 12:06 up!
6年栄養指導
淀川区の栄養教諭の方に来ていただき、バランスの良い1食分の食事について考えました。自分たちが好きなものだけ選ぶとビタミンが足りていないことに気が付き、バランスを意識して献立を考えました。特に朝に副菜を取りづらいと知り、意識してとることの大切さに気付きました。
【お知らせ】 2025-06-16 11:00 up!
自然体験1
今日から、一泊二日で、5年生が自然体験学習をびわ湖青少年自然の家に行きます。
5年生にとっては、初めての宿泊学習です。
たくさんの経験をしてきます。
iPhoneから送信
【お知らせ】 2025-06-16 10:29 up!