心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

令和7年度 運動会 その2

いのち、輝け未来へつなぐ木川南ラン 3,4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年度 運動会 その1

教頭先生の開会のことばで、運動会が始まりました!晴天に恵まれて本当に良かったです!これまで練習してきた成果を、ぜひ保護者や地域のみなさまにご覧いただければと思います。

はじめの体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 運動会の実施について

平素は、本校教育活動の推進にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本日の運動会につきまして、予定通り午前9時より開催いたします。
保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、ぜひご来場いただき、子どもたちの頑張る姿に温かいご声援をお願いいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 児童集会(なわとび運動) シンキングタイム(モジュール)
11/27 シンキングタイム(朝学)
11/28 C-net 2年十三駅見学(9:30〜11:30) なわとび運動(15分休憩)
12/1 児童朝会 学級清掃 食育指導(2)3.5年 (3)4.6年
12/2 3〜6年学力経年調査(国,社,質問紙) 食育指導(2)1年 (3)2年 委員会活動 

学校協議会

運営に関する計画

連絡文書

全国学力学習状況調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

台風等非常災害時の措置について

全国体力運動能力状況調査結果より

学習者用端末の使い方

木川南小学校グランドデザイン

子どもたちの安全について

学校のきまり

教育委員会より

学校からのお知らせ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全体