心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

4月23日(水)児童朝会 その2

ゲームが終了しました。みんなできれいに整列して退場です!
画像1 画像1

4月23日(水)児童朝会 その1

今日の児童朝会では「名前覚えゲーム」を行いました。となりの人の名前を言ったあとに自己紹介をしていくので、あとになるほどたくさんの人の名前を覚えなくてはいけません。しかしそこは上級生!しっかりと下の名前まで言うことができる人もいて、思わず感心してしまいました。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動が始まりました

今年度はじめてのクラブ活動が始まりました!部長や副部長はもちろんのこと、これから取り組むことを話し合います。みなさんとても元気いっぱいです!

画像上から
科学クラブ:やりたい実験を図書館で探そう
パソコンクラブ:パソコンで自己紹介を作成中
イラストクラブ:さっそくイラストを作成開始
運動クラブ:やりたいスポーツを決めよう
ダンス:緑黄色社会の曲でダンスをします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育のようす

授業のはじめは、曲に合わせてダンスです。みんなよく動いていますね!
画像1 画像1

1年生 音楽のようす

「たん・たん・たん・うん」のリズムをみんなで確認しています。うまいね〜!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 クラブ活動 なわとび運動(15分休憩) SC
11/26 児童集会(なわとび運動) シンキングタイム(モジュール)
11/27 シンキングタイム(朝学)
11/28 C-net 2年十三駅見学(9:30〜11:30) なわとび運動(15分休憩)

学校協議会

運営に関する計画

連絡文書

全国学力学習状況調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

台風等非常災害時の措置について

全国体力運動能力状況調査結果より

学習者用端末の使い方

木川南小学校グランドデザイン

子どもたちの安全について

学校のきまり

教育委員会より

学校からのお知らせ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全体