心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

自然体験学習 その5

信太山駅を下車しました。これから30分くらい歩くことになりますが、少し涼しいのでまだ歩きやすそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習 その4

JR線に乗り込みました!どうやら遅延しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習 その3

地下鉄からJRに乗り換えます。10時ごろに青少年野外活動センターへ到着予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習 その2

西中島南方駅に到着しました。地下鉄に乗り込みます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)のようす その2

6年生が漢字のテストに備えて静かに勉強しているとなりで、5年生は明日からの自然体験学習で歌う歌をみんなで元気よく練習していました。みなさんの熱気で梅雨の雨雲を吹き飛ばして、このままあと二日間雨が降りませんように!

画像(上)6年生 総合 これから漢字のテストです
画像(中)5年生 総合 キャプファイヤーの歌練習
画像(下)4年生 算数 分度器を使って角度を測ろう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 閉庁日
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
8/15 閉庁日

学校協議会

運営に関する計画

連絡文書

全国学力学習状況調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

台風等非常災害時の措置について

全国体力運動能力状況調査結果より

学習者用端末の使い方

木川南小学校グランドデザイン

子どもたちの安全について

学校のきまり

教育委員会より

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全体