めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

1年生春の遠足〜お弁当タイム!

 いろいろな動物を見るのに動物園を歩き回って、お腹がぺこぺこになりました。お楽しみのお弁当タイムです。
 お弁当を食べる場所が限られているので、並んでいる場所でお弁当を食べています。みんな仲良く食べています。
 保護者の皆さん、朝早くからお弁当の準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生春の遠足〜動物園でドキドキ!

? 天王寺動物園へ春の遠足に出かけている1年生ですが、引き続き動物園を楽しんでいます。
 強い動物、かわいい動物など、すぐ近くで見れて、ドキドキの体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生春の遠足〜動物園でワクワク!

 1年生の遠足を引率している先生から、天王寺動物園での活動の様子が送られてきました。
 少し雨がぱらっとしたようですが、雨も上がって楽しく活動しています。
 子どもたちは、さまざまな動物と出会い、「つぎはどんなどうぶつがいるのかな?」と、ワクワクしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校区たんけん

 2年生が「校区たんけん」に出かけました。いつも登下校や遊びに行く時に見ている風景もあれば、「え!こんなところあったの?」という場所もあります。子どもたちは身近なところで、さまざまな発見をしていました。
 発見、感動が学びにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生春の遠足〜天王寺動物園に向けて出発!

 5月は各学年で春の遠足を実施していますが、最後は1年生、行き先は天王寺動物園です。みんなこの日を楽しみにしていました。
 天気は曇りですが、なんとか天気はもつのではないかという予報です。
 みんなのお目当ての動物は何でしょうか?いろいろな動物をよく見て来てくださいね。
 みんなとても良い笑顔で出発して行きました。気をつけて行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

交通安全・防犯

学校だより

学校協議会報告

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ対策基本方針