5年生林間学習2日目〜朝食
みんな朝からしっかりと食べています。ご飯やみそ汁をたくさんの子どもたちがおかわりをしていました。
今日はたくさんの体験活動をしますが、エネルギーのチャージはばっちりですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生林間学習2日目〜朝の集い
おはようございます。ハチ高原はとてもいい天気で、朝はとてもさわやかな気候です。子どもたちは、みんな元気に起きてきました。
朝一は「朝の集い」です。みんなで「おはようございます!」と元気にあいさつをしました。そして、体のスイッチが入るように、朝の体操をしました。 今日は自然を体感できる活動がたくさんあります。また、カレー作りなど班で協力する活動もたくさんあります。思いやりのある行動をこころがけましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生林間学習1日目〜夜の集い
1日を振り返り、明日につなげる「夜の集い」を行いました。
子どもたちは、キャンプファイヤーが楽しかった、沢のぼりで友達に助けてもらって嬉しかったなどを発表していました。 先生たちからは、一人一人はよくがんばっているけど、集団になると気持ちが緩んでしまうところやマナーに欠ける行動があったことなど、反省点について話がありました。明日は反省点を踏まえて、個人としても集団としてもより成長できるようにがんばってほしいと思います。 今日の活動を通じて、子どもたちは話を聞くときに早く静かになるようになってきたり、時間を守って行動したりできていました。明日も楽しく元気に活動できる1日にしましょう! 現在、子どもたちは明日に備えて、よく寝ています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生林間学習1日目〜キャンプファイヤー
1日目の最後の活動は、子どもたちが楽しみにしているキャンプファイヤーです。
火の神から「協力」「責任」「挑戦」「友情」「希望」「団結」の6つの火をさずかった6人の火の精が中央の薪に点火をして、キャンプファイヤーが始まりました。 ファイヤーリーダーの子どもたちの「猛獣狩りゲーム」、先生たちの出し物やゲームでとても盛り上がりました。ファイヤーリーダーの子どもたちは、しっかりと役割を果たしてがんばっていました。 また、宿の方に素晴らしいファイヤーダンスを見せていただきました。その迫力にみんな感動していました。 最後にファイヤーリーダーの子どもからの「キャンプファイヤーの火は消えてしまいますが、私たちの心の中の火はいつまでも消えることはないと思います。大切な思い出として胸にしまっておきましょう」という素敵な言葉で締めくくりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生林間学習1日目〜夕食
夕食の時間になりました。からあげなど、子どもたちに人気のおかずの夕食です。
たくさん活動をして、お腹を空かせた子どもたち、とてもよく食べています。ご飯のおかわりをしている子どもたちがたくさんいました。お腹がいっぱいになり、みんなとても幸せそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|