校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

児童集会

校長先生より
泥棒が来るから戸締まりをする、電気代がかかるから電気を消す、これ以外に地球のことを考えて、使ってない部屋を閉めるとか、電気をつけっぱなしにしない理由を考えてください。SDGsの7番はエネルギーの大切さについてですね。小学生のあたなたちにもできることがありますね。

6月24日(火)の給食です。

今日の献立は、サーモンフライ、豆乳スープ、キャベツのゆずドレッシング、黒糖パン 牛乳です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(月)の給食です。

今日の献立は、八宝菜、あつあげの中華みそだれかけ、 もやしの中華あえ、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

画像1 画像1
今日も夏日です。こんなに暑いのに、休み時間になると校庭にたくさんの子どもたちがやってきます。

4年生 書写

画像1 画像1
チャイムが鳴るまで、一言も喋らず集中して書いてください。
先生に言われた通り、とても静かに書いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31