校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

5月15日(木)の給食です。

今日の献立は、かやくご飯、みそ汁、 まっ茶ういろう、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しいお弁当を楽しく食べてから浄水場を後にしました。
無事にみんなで学校に帰ってきて、今から今日学習したことをまとめていきます。

浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂ろ過のセットを使って実際の淀川の水をきれいにする実験を行いました。
あんなに色や匂いがついていた水がとってもきれいになりました!
自分たちで水をろ過させて楽しそうです!

浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
薬品を使ってゴミを少しずつろ過している池を見学しています。
先に進むにつれてだんだんと水がきれいになっていってるのが分かります。

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスごとに浄水場内を見学しています。
興味津々、しっかり話を聞いて、学んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31