校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

校内掲示

画像1 画像1
いろんな思いの詰まった作品です。

4年生算数

画像1 画像1
二桁の割り算について学んでいました
。まず、二桁の左側の数字に注目して、その中にいくつ割る数が入るかを考えていました。頭の中の考え方を、何度もくりかえし、言葉で確認して進めていました。

5月13日(火)の給食です。

今日の献立は、プルコギ、とうふとわかめのスープ、さんどまめのナムル、 ごはん、 牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの苗を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2年生は生活科の学習で、サツマイモの苗を植えました。先生や管理作業員さんの話をしっかりと聞き、友だちと協力して、苗を学習園に植えることができました。これからしっかりと水やりなどをしていきます。秋にはたくさんのサツマイモが実りますように。

5年生に書写

画像1 画像1
筆の運び方を学んだあと、それぞれがお手本を見ながら、道という字を書いていました。
とめ、はね、払いに注意して、力強い作品に仕上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31