校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

6年生 社会

画像1 画像1
沖縄の住居の特徴について、学んでいました。台風の影響や気温が高いため、様々な工夫があります。とても集中して、取り組んでいました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
針に糸を通す経験はあまりないのかもしれません。大苦戦しながら、玉結び、玉どめ、そして、自分の名前を縫っていました。

スポーツテストを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(水)に5、6年合同でスポーツテストを行いました。
爽やかな天気のもと、子どもたちはのびのびと7種目のテストを行いました。
 今日は、最高学年としての自覚をもって、測定を手助けしたり、1年生に優しく教えたりしていました。

6月5日(木)の給食です。

今日の献立は、和風カレー丼、オクラの甘酢あえ、和なし(カット缶)、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会A

画像1 画像1
6年生の集会委員による児童集会がありました。
1年生から6年生のA班が参加しました。大勢の前で、みんなに分かりやすい発声でクイズを出題するのも難しいものです。答える子どもたちも協力的です。こうして、リーダー性や表現力が育まれていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31