校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
6年
5年
4年
3年
2年
1年
なかよし
最新の更新
6年生栄養指導
10月1日(水)の給食です。
9月30日(火)の給食です。
4年生 動物調べ
4年生 体育
9月29日(月)の給食です。
9月26日(金)の給食です。
4年生 算数
シナプソロジー研修会
1年生 国語
作品展に向けて頑張っています。
2年生国語
9月25日(木)の給食です。
9月24日(水)の給食です。
6年生 算数
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生 算数
午前は12時間、午後も12時間、1日は24時間。朝7時に起きるのを何と言いますか?
午前ですか?午後ですか?
6年生スビーキングテスト
廊下に並んで順番を待っている間も、英語で話す練習をしていました。緊張しますね。
2年生プール学習
水の中でじゃんけん列車や、追いかけっこ、大きな浮き輪に友達を乗せて運ぶ競走など。元気いっぱいの2年生でした。
3年生アゲハチョウ巣立ち
3年理科の学習では、チョウの成長について学びます。
地域の方のご好意で、譲り受けたアゲハチョウの卵を学習を通して大切に育てました。本日、大きくきれいに成長したアゲハチョウを巣立たせました。
子どもたちは「バイバイ〜」と笑顔いっぱいでした。
貴重な経験をさせていただきました。
7月11日(金)の給食です。
今日の献立は、カレースパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、ミニコッペパン、牛乳です。
25 / 76 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:118
今年度:20968
総数:336120
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
学校関係者評価書
運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
R6「全国学力・学習状況調査」の結果
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
宮原小学校いじめ防止基本方針(宮原小学校)
安全マップ
安全マップ
学校生活のきまり
令和7年度学校生活のきまり
学校安心ルール
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証 学校の概要
携帯サイト