校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

サツマイモの苗を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2年生は生活科の学習で、サツマイモの苗を植えました。先生や管理作業員さんの話をしっかりと聞き、友だちと協力して、苗を学習園に植えることができました。これからしっかりと水やりなどをしていきます。秋にはたくさんのサツマイモが実りますように。

5年生に書写

画像1 画像1
筆の運び方を学んだあと、それぞれがお手本を見ながら、道という字を書いていました。
とめ、はね、払いに注意して、力強い作品に仕上がりました。

1年生体育

画像1 画像1
てつぼうの練習です。みんな並んで鉄棒にぶら下がったり、あっという間に前回りをしていました。

1年生生活科

画像1 画像1
朝顔の種を植えていました。
管理作業員さんの説明を聞いて、土に肥料を混ぜて、種を植えました。
どんな色のお花があい?と聞くと、
ピンク、青、紫ーと、元気な返事が返ってきました。

5月12日(月)の給食です。

今日の献立は、きびなごてんぷら、みそ汁、 わかたけ煮、ごはん 牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31