交通安全指導

 1年生と6年生がペアとなって、学校の行き帰りの安全な歩行を確認しました。
 6年生は、1年生に正しい歩行・横断の仕方を教えられるように、事前に準備し、当日を迎えています。
 帰ってきたグループから、運動場で一緒に遊びました。6年生のみなさん、ありがとう!!

画像1 画像1

今日の様子

 上は、6年生の全国学力・学習状況調査の様子です。最後までしっかりと取り組んでいました。
 
 下は、本日より始まった委員会活動の様子です。第1回目ということで、6年生を中心に委員長・副委員長・書記などの役割や、曜日別の活動分担などを決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年度第1回学校協議会開催のお知らせ

今年度1回目の学校協議会を行います。
詳細は下記URLをご覧ください。

https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/system/file...

給食☆豚肉のガーリック焼き

本日の給食は

   ・豚肉のガーリック焼き
   ・スープ        
   ・ツナとキャベツのソテー  でした。

『豚肉のガーリック焼き』は豚肉にワイン、塩、粗挽こしょう、
ガーリック、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、
ピーマンを加えて混ぜ合わせて、焼き物機で焼いています。
 四月最初のパンは『おさつパン』でした。
 今日からパンはさらに減塩されたものになっていましたが、さつまいもの甘さで、変化に気づかずにおいしく食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

対面式

 一昨日入学式を終えた、1年生との対面式を行いました。この対面式をきっかけに、たくさんのかかわりを持ってくれたらうれしいです。
 2年生から6年生のお兄さん・お姉さん、よろしくお願いしま〜す。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31