★10月16日(木)に学習参観を行います。1年生〜3年生は13:35から  4年生〜6年生は14:30からです。

6年 外国語 9月5日

6年生は外国語の時間に英語すごろくをしています。サイコロを振って、止まったマスの英語を読み上げ自分で答えます。ペアの友だちとコミュニケーションをとりながらゴールをめざします。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月5日

今日の献立は

おさつパン 牛乳
とうふローフ 洋風煮
棒チーズ

とうふローフ
とうふローフはツナ、とうふ、細かくカットした大豆、玉ねぎ、でんぷんを混ぜ合わせ、砂糖、塩、濃口醤油で味付けし、焼き物機で焼いています。
画像1 画像1

台風の接近について

保護者様

台風15号の接近に伴い今夜から明日にかけて雨、風ともに強くなる可能性があります。
朝7時の時点で暴風警報もしくは特別警報が出ている場合は、臨時休業となります。
大雨警報、洪水警報では学校がありますので、子どもたちが安全に登校できるように見守りや声かけをお願いいたします。

クラブ活動 9月4日

今日は4年生から6年生のクラブ活動です。運動場や体育館で運動するクラブもあります。室内ではプラ板を作ったり、科学の実験をしたりするクラブもあります。ダンスや金管バンドの子どもたちも練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月4日

今日の献立は

ごはん 牛乳
ハヤシライス 洋なし(カット缶)
グリーンアスパラガスとコーンのサラダ

セロリ
セロリはにんじんやパセリと同じ仲間の野菜です。爽やかな香りや歯応えがあります。
今日の給食ではハヤシライスに使われています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ対策・防止基本方針

学校安心ルール・きまり

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

年間行事予定一覧

学校安全マップ

リーフレット

令和8年度 入学予定の皆様

1人1台学習者用端末について