★2月19日(水)に今年度最後の学習参観、学級懇談会があります。全学年13:35から学習参観がありますので、ご時間お間違えの無いようお越しください。★

今日の給食 1月22日

今日の献立は

ごはん 牛乳
さばのカレーたつたあげ 五目汁
きゅうりの甘酢あえ

さば
日本では主に2種類のサバがとれます。
まさばとごまさばがあります。
画像1 画像1

1年 図画工作科 1月22日

1年生は、この1年間でできるようになった事や頑張った事を絵に描いています。なわとびや跳び箱が上手になったよ。水泳や植物の栽培を頑張ったよ。など、絵を見ていると子どもたちの頑張りがよく伝わってきます。もうすぐ新しい1年生が入学してきます。お兄さん、お姉さんになっても元気に頑張ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間 1月22日

今週はあいさつ週間です。児童会の子どもたちが通学路に立ちあいさつしています。中学生にも元気にあいさつしています。地域の皆様も子どもたちを見かけましたらあいさつを返してあげてください。金曜日まで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育科 1月22日

今日から4年生は、段階を踏みながらのサッカーゲームを開始です。ディフェンスはゴール前に立ちカットしていきます。また、落ち着いて友だちにパスを出せるようにパスカットは有りだけど、ドリブルカットは無しなどのルールの下、みんなで声をかけ合いながら活発にゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日22日(水)の下校時刻変更について

明日は東淀川区教員研修会があります。
本校の教員も参加するため、
子どもたちの下校時刻は14時10分となります。

なお、電話対応時刻も17時までとさせていただきます。
ご協力よろしくお願い致します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 学習参観5h・学級懇談6h
2/20 遅刻0デー
薬の正しい使い方6年
下校時刻15:30
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他