今日の給食 10月29日
今日の献立は
黒糖パン 牛乳 豚肉のガーリック焼き コーンスープ きゅうりのバジル風味サラダ たまねぎ たまねぎは、日本で明治時代から育てられていたといわれている野菜です。 大阪府の泉州地域で古くから育てられている泉州黄たまねぎは、なにわの伝統野菜の一つです。
5年 社会見学 10月28日
5年生は地域にある西淡路希望の家へ交流に行きました。施設内を見学させていただき、作業体験もさせていただきました。利用者さんと一緒に様々な作業をさせていただきました。得意な事を活かしながら作業される姿に子どもたちはどんなことを感じたでしょうか。
3年 外国語活動 10月28日
今日はアルファベットの学習をしました。子どもたちがクイズを考えて、周りの子どもたちが答えています。直線だけで書けるとか、斜めの線があるなど、色々なクイズを考えていました。楽しみながら覚えてくれるといいですね。
今日の給食 10月28日
今日の献立は
ごはん 牛乳 もずくと豚ひき肉のジューシー じゃがいもの味噌汁 焼きれんこん ジューシー ジューシーは、沖縄県で昔から食べられてきた料理の一つです。ジューシーは炊き込みご飯風のクファジューシーという雑炊風のヤファラジューシーの2種類があります。
1年 タブレット学習 10月27日
1年生もタブレットを使って学習できるようになってきました。自分のIDでログインして、ドリル学習をしています。入力して答えると、すぐに丸がついて「たいへんよくできました」と出てきます。自分のペースでどんどんチャレンジしています。
|