★11月21日に学習参観・作品展があります。!

1年 道徳 11月12日

今日は家でお手伝いをしてほめてもらうお話を学習しました。家族や周りの人の役に立つことに進んで取り組むことはとても気持ちの良いことです。ご家庭ではどうでしょうか?自分にできることを進んで取り組むようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月12日

今日の献立は

ごはん 牛乳
エビフライカレーライス
カリフラワーのピクルス
豆こんぶ

カリフラワー
カリフラワーの旬は11月から3月ごろです。
熊本県、茨城県、愛知県などでたくさん作られています。
画像1 画像1

2.6年 いろいろ交流会 11月11日

今日は2年生と6年生が自分たちで学んだことを交流しました。6年生からは英語で作成した動物クイズ、2年生からは国語で学習した動物クイズ、最後には2年生が今一生懸命に取り組んでいるかけ算の九九を6年生に聞いてもらいました。6年生はクイズに答えたり九九を頑張る2年生にニコニコしたり拍手したりと温かくみてくれ2年生も嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月11日

今日の献立は

コッペパン 牛乳 ブルーベリージャム
豚肉と野菜のスープ
変わりピザ みかん

ピザ
ピザは、イタリアのナポリ地方の料理で、小麦粉で作ったピザ生地に好きな具をのせて、オーブンで焼いたものです。
画像1 画像1

3年 体育科 11月10日

3年生はハードル走をしました。ミニハードルを並べて走っています。間を決まった歩数でリズムよく走り抜けていきます。軽いハードルを使っているので当たっても安全です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

いじめ対策・防止基本方針

学校安心ルール・きまり

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

年間行事予定一覧

学校安全マップ

リーフレット

令和8年度 入学予定の皆様

1人1台学習者用端末について