1年 音楽科 9月18日
1年生は音をしっかり聞く学習をしています。静かに目を閉じて、カスタネットの音が鳴った回数を数えています。しっかり集中して聞いています。その後は元気にリズム遊びをしていました。
避難訓練 9月18日
今日は全校で避難訓練を行いました。地震が発生した想定で、自分の身を守り、スムーズに避難することができていました。二次避難では津波を想定して、校舎の3階への避難も行いました。ご家庭でも災害時どのように命を守るのか子どもたちと話し合ってください。
今日の給食 9月18日
今日の献立は
コッペパン ブルーベリージャム 牛乳 カレーマカロニグラタン 豚肉と野菜スープ みかん(缶) カレーマカロニグラタン 鶏肉と玉ねぎ、マッシュルームをいため、カレー粉やソースで味付けをします。グリンピースやマカロニを加えて、パン粉をふり、焼き物機で焼きます。
3年 外国語活動 9月17日
「What do you like?」相手へ好きなものを聞く学習です。好きなスポーツ、くだもの、色々な好きなものを学習し相手に聞きます。今日は動画でのやり取りも観ながら学習しました。
5年 算数科 9月17日
5年生は公倍数を学習しています。数直線を使わないで2つの公倍数をもとめるにはどのような考えがあるか、3つの公倍数は…もとめた後、算数の言葉を使ってみんなにわかるように発表をがんばっていました。
|