5年 社会科 4月17日
5年生は担任以外の先生が教える授業が増えました。今日の社会科では、日本の周りの海の名前を調べていました。「日本の西にあるのに『東』シナ海ってなぜだろう?」「南シナ海もあるよ?」→「中国から見た方位だ!」と、名前を知るだけでなく由来を考えている姿も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会科 4月17日
3年生になり、初めての「社会科」の学習が進んでいます。資料を比べて、同じところと違うところを見つけていました。グループで助け合ったり、一人で先生のお話を集中して聞いたり、工夫しながら頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 図画工作科 4月16日
今日は絵の具を使って、にじませたり、ぼかしたりする塗り方にチャレンジしています。混ぜる水の量を変えることで、色を薄め上手にグラデーションを作っています。これから、これらの技法をうまく使って、絵を描いていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 生活科 4月16日
今日は春の自然観察に淡路中学校の校舎に出かけました。広い学習園で植物や昆虫を観察しました。隣の校舎ですが小学校では見られない植物がたくさんあります。タブレットで写真を撮影して観察しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 対面式 4月16日
今日は1年生との対面式を行いました。2年生から6年生が入学した1年生を暖かく迎えてくれました。6年生の児童からも、困ったことがあったら何でも言ってください。とあいさつがありました。どの学年の子どもたちも1年生に優しく関わってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() |